これは、私がまだ中学生頃の話です。
部活で怪我をした私は右足首を骨折し全治3ヶ月の診断を受け入院する事になりました。
その頃は学生だったこともあり、休める事がラッキーだと思い、痛みはありはしますが浮かれ調子で入院しました。
病室は部屋が空いていないとの事で中学生ながらも何と個室これまたラッキーテレビもマンガも見放題。と内心喜んでおりました。
入院して1週間がすぎた頃だったでしょうか、友達のお見舞いや家族も少し冷めてきた頃夜中に3時頃でしょうか?
トイレに行きたくなり目が覚めました、個室の為トイレも室内についていたため松葉杖で用をたしたあとベッドに戻ろうかと歩いていると突然ドアをノックする音がしたような気がした為NSさんの見回りかなと思い「はい、どうぞ」と答えましたが返事がありません、不思議に思いドアを自分で開けましたが誰もいませんでした。
変だなとは思いましたが、空耳かと思いベッド戻り休みました。
次の日の朝に一応NSさんに昨夜巡視に来たかと訪ねると私が寝ている時間に来られていたようで3時くらいは行っていないと言います。
少し不気味に思いましたが、なにぶん個室の為考えすぎは恐怖をあおるようなものだと思い余り気にしないようにしました。それから2日位してからでしょうか、昼間眠り過ぎて夜に中々寝付けずにいたときです。
また部屋のドアをノックする音がしたため「どうぞ」と答えるとまたノックの音がします。
いたずらかなと思い松葉杖をつき部屋のドアを開けると誰もいません、私は少し怖くなりベッドに戻り朝まで電気をつけて夜が明けるのを待ちました。
朝にNSさんに聞いてもその時間は巡視は無いと再度言われました。母親に相談し病室を変えてもらいたいと訴えましたが他の部屋はまだ空きがないと言われたそうです、事情を説明しましたが気のせいだとも言われマトモに聞いてくれませんでした。
私は怖かったのですが何日間かは特に問題なく過ぎ本当にイタズラかなと思い始めた頃夜中に目が覚め眠れずTVを見ていると廊下をパタパタと走る音がしたため、子供?と思い時計を見ると2時30分おかしいと思いドアを開け薄暗い廊下にでて見ると小学生(低学年)位の子供が廊下の奥の方で立っているのです、どうしたの?と声をかけましたが返事はありません、変な子だなと思いベッドに戻ろうとした時部屋の中にその少年がいました。
私は直ぐにNSステーションに向かいNSさんを呼びに行き部屋に戻って見ると誰もいませんでした。
不思議なことに私が入院している階には小学生の子供は現在入院していないとの事、それじゃぁ私が見たあの子は何処から来た子だったんでしょうか?
その日を境に入院期間で不思議なことは起きなくなり、私は退院しました。
投稿者:がくMC
トイレに行きたくなり目が覚めました、個室の為トイレも室内についていたため松葉杖で用をたしたあとベッドに戻ろうかと歩いていると突然ドアをノックする音がしたような気がした為NSさんの見回りかなと思い「はい、どうぞ」と答えましたが返事がありません、不思議に思いドアを自分で開けましたが誰もいませんでした。
変だなとは思いましたが、空耳かと思いベッド戻り休みました。
次の日の朝に一応NSさんに昨夜巡視に来たかと訪ねると私が寝ている時間に来られていたようで3時くらいは行っていないと言います。
少し不気味に思いましたが、なにぶん個室の為考えすぎは恐怖をあおるようなものだと思い余り気にしないようにしました。それから2日位してからでしょうか、昼間眠り過ぎて夜に中々寝付けずにいたときです。
また部屋のドアをノックする音がしたため「どうぞ」と答えるとまたノックの音がします。
いたずらかなと思い松葉杖をつき部屋のドアを開けると誰もいません、私は少し怖くなりベッドに戻り朝まで電気をつけて夜が明けるのを待ちました。
朝にNSさんに聞いてもその時間は巡視は無いと再度言われました。母親に相談し病室を変えてもらいたいと訴えましたが他の部屋はまだ空きがないと言われたそうです、事情を説明しましたが気のせいだとも言われマトモに聞いてくれませんでした。
私は怖かったのですが何日間かは特に問題なく過ぎ本当にイタズラかなと思い始めた頃夜中に目が覚め眠れずTVを見ていると廊下をパタパタと走る音がしたため、子供?と思い時計を見ると2時30分おかしいと思いドアを開け薄暗い廊下にでて見ると小学生(低学年)位の子供が廊下の奥の方で立っているのです、どうしたの?と声をかけましたが返事はありません、変な子だなと思いベッドに戻ろうとした時部屋の中にその少年がいました。
私は直ぐにNSステーションに向かいNSさんを呼びに行き部屋に戻って見ると誰もいませんでした。
不思議なことに私が入院している階には小学生の子供は現在入院していないとの事、それじゃぁ私が見たあの子は何処から来た子だったんでしょうか?
その日を境に入院期間で不思議なことは起きなくなり、私は退院しました。
投稿者:がくMC
コメント
コメント一覧 (20)
内容は悪くないのに、読みづらいです。
それにしても主さん度胸あるね。自分なら2回目は確認できないよ。てか退院お願いするかも。
間のない文章の中に
何気に落ちがあり逆に怖い(((^^;)
退院する時 他の看護師さんにその事話したら夜中の2時に検温なんて絶対有り得ないって言われ色々その看護師さんの特徴聞かれたら半年位前に急死した看護師さんによく似ていたらしい。
廊下の奥から病室へ…。その時点で取り乱すはずなのに妙に冷静な対応が引っかかるような?
同じ階に小学生が入院してるかどうかとか、確認してる場合じゃない。
書くところ間違えてませんか?
このお話はちゃんと「。」も改行もされてあります。
とても読みやすく面白い話だと私は感じました。
そして※4も怖いですね…
初日に質問しに行かなくてよかったですね…
※4も 恐ろしい。
時々※欄に登場してくる怪異収集家って人の解説あればなお良い。
内容も別に怖くないし、とっても消化不良。
そ!れ!だ!
あと松葉杖と入院は医者の判断だね(骨折の場合、昔は骨が付いたと医者が判断するまで入院してた)。
骨折してるはずの患者が歩いて病室から出てきたときはすごく怖かったけどね
あと自抜して血まみれとか