<私がまだ新人ナースで外科病棟で働いていた頃の話です。
元々その病院は心霊体験が多いとのことを噂で聞いていたのですが真逆自分が体験するなんて思ってもいませんでした。
まだ見習いであったため他の看護師さんと
4人で夜勤に入っており、1人休憩室で仮眠をとっていて、私含めて3人で仕事をしてました。
その時状態がずっと悪かった患者様が急変し夜間帯でお亡くなりになりました。
/span>
いきなりだったため家族の到着も遅く夜中の0時頃より私とA看護師と2人で死後処置をしてました。
その時電話が鳴り始めナースステーションからかなっと思い確認したのですが違うみたいでした。
隣の病棟からじゃないかとしばらく鳴り止むのを待っていたのですが一向に鳴り止まず、
A看護師さん隣病棟まで確認に行くと電話はなっていませんでした。
一体どこから??となり探してみると一番奥にある空室であった個室の電話からでした。
B看護師が勇気のあることに空室の電話にでると..."ツッ~..."とずっとなるばかりだったそうでした。
看護師さんたちはみな一台ずつピッチを持つのですが病室にはかけることが出来ないためその場の雰囲気が凍りつきました。
それから電話がなることはなかったのですが
あの電話は亡くなった方からで何かを伝えたかったのでしょうか........
投稿者:くものまにまに
病院心霊あるあるですね〜
怖いです
わたしは、経験ないけど笑